ようこそ!神トラwikiへ!
(13コメント)
発売以来、多数のアクセスありがとうございます。
コメントも感謝致します(o*。_。)oペコッ
アクセス増加のため、各ページの編集制限を設けました。(メンバーは編集可能ですっ)
ゆっくりですが、各データまだまだ絶賛編集中ですので、宜しくお願い致します!
★★━━━…‥・このwikiは 任天堂が提供するニンテンドー3DS専用ソフト『 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』の非公式wikiです・…‥━━━★★
充実させていきたいと思いますので ぜひ編集とブックマーク宜しくお願い致します。
| 日本パッケージ | ![]() |
| タイトル | ゼルダの伝説 神々のトライフォース2NEW!!12/11:公式ページが更新されました! |
| 発売日 | 2013-12-26 |
| メーカー | 任天堂 |
| 対応ハード | Nintendo 3DS |
| ジャンル | アクションアドベンチャー |
| 価格 | パッケージ版/ダウンロード版 各4,800 円(税込) |
| セーブデータ数 | 3つ |
| 3D映像の立体視 | あり |
| ダウンロード版を保存するのに必要な空き容量 | 最大1.0GB(8,192ブロック) |
| すれちがい通信あり | プレイヤーの分身と戦う |
ゲーム概要
1991年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』。
その「神々のトライフォース」と同じ世界を舞台とした、続編です。
壁の中を絵になって移動する力を使いながら、ニンテンドー3DSの立体視で描画された、高低差たっぷりの世界を冒険します。
世界を恐怖と混沌に陥れた大魔王ガノンと、七人の賢者たちの力を受けた勇者との激闘が伝説として語り継がれる地「ハイラル」。
ガノン復活を企てる司祭ユガがハイラルの地を訪れた時、物語が動き出します。
まるで伝説をなぞらえるかのように、次々と封印されていく賢者の子孫たち。
「ハイラル」と、もう一つの王国「ロウラル」、二つの世界を舞台に、少年リンクの冒険が始まります。
壁の中を移動する、リンクの新しい能力と、新しい謎解き。
アイテムをレンタルして、攻略するダンジョンの順番を自由に選択。
トップビューで描かれた世界が、ニンテンドー3DSの立体視で高低差あふれるフィールドに。
最新情報
▲ NEW!! 【2013.12.26 (木)発売】 希望小売価格 パッケージ版/ダウンロード版 各4,800 円(税込)
▲ NEW!! 2013年10月1日、任天堂の岩田聡社長が任天堂ハード、および同ソフト関連の最新情報を紹介する
プレゼンテーション番組“Nintendo Direct(ニンテンドー ダイレクト) 2013.10.1”にて
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』の発売日が2013年12月26日であることを発表した。
▲ up!! 4.17ニンテンドーダイレクトで紹介された映像 (メニューの、今作はココが違うからどうぞ)
▲ NEW! 12月10日 ↓任天堂公式YouTubeにて映像が追加されました!
▲ NEW! 12月26日 発売しました!!
▲ NEW!! 2013年10月1日、任天堂の岩田聡社長が任天堂ハード、および同ソフト関連の最新情報を紹介する
プレゼンテーション番組“Nintendo Direct(ニンテンドー ダイレクト) 2013.10.1”にて
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』の発売日が2013年12月26日であることを発表した。
▲ up!! 4.17ニンテンドーダイレクトで紹介された映像 (メニューの、今作はココが違うからどうぞ)
▲ NEW! 12月10日 ↓任天堂公式YouTubeにて映像が追加されました!
▲ NEW! 12月26日 発売しました!!

前作『ゼルダの伝説~神々のトライフォース~』が1991年11月21日にスーパーファミコンで発売されてから、はや22年……
今年12月26日に『ゼルダの伝説~神々のトライフォース2~』がいよいよ発売しました!!!
これから始める人も、前作を懐かしむ人も、一緒に盛り上げていきませんか?
メンバー登録すれば編集に応じてポイントがもらえるシステムをもったGamerch wikiです。
管理人個人のアフェリエイトもありませんし、今後やるつもりもありませんので気軽にお立ち寄りくださいませ!
ε=ε=ε=┏(〃´Д`)┛ε=ε=ε=┏(〃´Д`)┛【トライフォース▲】
当サイトはリンクフリーです。
↓コピーペーストしてどうぞお使いくださいね。
任天堂Twitter
@Nintendo からのツイート
コメント
旧レイアウト»
13
コメントを書き込む
-
- No.341048
- ヨガ
- No.221436
- リンク
攻略などにお困りの方は私に言っていただければ攻略情報を返信いたしますのでお気軽にご相談くださいませ。- No.115475
- Bluemarble@M
スマフォからのアクセスが多いので、いつも訪問して下さるユーザー様、どこか不具合、見にくいなどありましたらご報告宜しくお願い致します(o*。_。)oペコッ 画像が沢山あれば分かりやすいとはおもうのですが、多いと読み込みに時間がかかったりスマフォではスクロールが面倒だと思われますがいかがでしょうか?-
- No.118471
- 名無しさん
スマホでも見てますが今の感じでいいと思います。
画像を多用したら便利ですが、ちょと見にくくなるかもしれませんね。
今の表にまとめているやり方が凝っていていいと思います!-
- No.129708
- Bluemarble@管理人
返信遅くなりましたが、いつもありがとうございます!!とっても嬉しいです。なるほど・・なるべく表にまとめたり、簡潔に出来るところは見やすくしていこうと思います。貴重なご意見ありがとうございました(o*。_。)oペコッまた宜しくお願いいたします★
- No.118445
- 名無しさん
いつも拝見しています。確かに攻略の方はゆっくりですが各データーがとても見やすいです。
ブックマークしていますので今後さらに期待しています。- No.115194
- Bluemarble@M
メンバー申請ありがとうございました!!嬉しいです!!(*'-'*)ご覧の通りまだまだ未完成なのですが、最終的に凝った完成されたサイトにしたいと思っています。編集は、自由に行っていただいてかまいません。大幅な変更の場合、コメくれると嬉しいです☆これから宜しくお願い致しますねー!(o*。_。)oペコッ- No.104034
- 懐古ゲーム委員会
業務連絡:管理人が多忙なときのみバトンタッチ&ハートのかけらのページのタグが間違っていたので同IDで修正しました。よろしく。- No.103005
- 名無しさん
ゼルダの背景いいですね!更新頑張ってください。-
- No.103259
- Bluemarble@M
訪問どうもありがとうございますー!!(o*。_。)oペコッ神トラ2は前作プレイされた方が多いと思いましたので、懐かしいマップにしてみました。まだまだですが充実したサイトになるよう頑張ります☆
- No.98369
- 名無しさん
なんか、このサイトのトップの注目Wikiで取り上げられてましたよ!作りこんでるだけありますね!-
- No.98420
- Bluemarble@M
ああありがとうございます!!ゆっくりですがこれからもっと充実させていこうと思っていますので、一緒に盛り上げていきましょう(*´∀`*)宜しくお願い致します。
- No.85320
- Bluemarble@M
てすと