メニュー  

最終更新日時:
ゲーム詳細 (2コメ)
前作について
今作はココが違う

各データ

  ★データ編集を優先中!!

登場人物

剣・服・盾

空きビン (4コメ)

ラヴィオの店
(レンタルアイテム)

マスターソード

  チェック欄付き
ハート♡のかけら (1コメ)

コレクトアイテム

その他アイテム (3コメ)

ミニゲーム 編集中!

クリア後の要素
★開閉ボックス付きでネタバレ予防

マイマイ

マイマイ【捕獲方法】
マイマイ【捕獲特典】

  チェック欄付き
マイマイ50匹○ハイラル
マイマイ50匹●ロウラル (1コメ)

チャート

   ★ゆっくり更新中!!
リンクの家~墓地地下道~教会
ハイラル城~東の神殿前
東の神殿~

ダンジョン

   ★攻略・更新中!!
墓地
東の神殿
以下作成中&編集者求ム!!(`・∀・´)
風の館
ヘラの塔
迷いの森
ハイラル城
闇の神殿
ドクロの森
はぐれ者のアジト
氷の遺跡
砂漠の神殿
カメイワ
ロウラル城

掲示板

雑談 掲示板 (3コメ)
情報提供 連絡板
画像提供 掲示板
2chスレッドまとめ

Wikiメンバー募集中!

メンバー申請

Wikiガイド

Gamerch Wiki構文一覧
Gamerch Wiki問い合わせ

当サイトについて
最近の更新

2021/02/27 (土) 19:12

2016/09/24 (土) 13:49

2016/09/24 (土) 13:47

2014/03/14 (金) 19:07

2014/03/06 (木) 12:03

2014/02/15 (土) 13:04

2014/02/11 (火) 16:06

2014/02/05 (水) 14:14

2014/01/24 (金) 13:08

2014/01/19 (日) 16:56

2014/01/17 (金) 17:35

2014/01/16 (木) 09:21

2014/01/14 (火) 11:23

2014/01/14 (火) 11:18

2014/01/14 (火) 11:17

2014/01/14 (火) 11:12

2014/01/14 (火) 11:05

2014/01/14 (火) 10:56

2014/01/14 (火) 10:53

サイト内ランキング
1 ゲーム詳細
2 空きビン
3 マイマイ50匹●ロウラル
4 管理人ブログ
5 風車小屋
6 コレクトアイテム
7 ハート♡のかけら
8 マイマイ50匹○ハイラル
9 ようこそ!神トラwikiへ!
10 今作はココが違う

ようこそ!神トラwikiへ!

 

発売以来、多数のアクセスありがとうございます。
コメントも感謝致します(o*。_。)oペコッ
アクセス増加のため、各ページの編集制限を設けました。(メンバーは編集可能ですっ)
ゆっくりですが、各データまだまだ絶賛編集中ですので、宜しくお願い致します!

★★━━━…‥・このwikiは 任天堂が提供するニンテンドー3DS専用ソフト『 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』の非公式wikiです・…‥━━━★★
充実させていきたいと思いますので ぜひ編集とブックマーク宜しくお願い致します。

日本パッケージ
タイトルゼルダの伝説 神々のトライフォース2NEW!!12/11:公式ページが更新されました!
発売日2013-12-26
メーカー任天堂
対応ハードNintendo 3DS
ジャンルアクションアドベンチャー
価格 パッケージ版/ダウンロード版 各4,800 円(税込)
セーブデータ数3つ
3D映像の立体視あり
ダウンロード版を保存するのに必要な空き容量最大1.0GB(8,192ブロック)
すれちがい通信ありプレイヤーの分身と戦う

ゲーム概要

「神々のトライフォース」の世界で、新しい謎解き、新しいゼルダ。 

1991年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』。
その「神々のトライフォース」と同じ世界を舞台とした、続編です。
壁の中を絵になって移動する力を使いながら、ニンテンドー3DSの立体視で描画された、高低差たっぷりの世界を冒険します。

世界を恐怖と混沌に陥れた大魔王ガノンと、七人の賢者たちの力を受けた勇者との激闘が伝説として語り継がれる地「ハイラル」。
ガノン復活を企てる司祭ユガがハイラルの地を訪れた時、物語が動き出します。
まるで伝説をなぞらえるかのように、次々と封印されていく賢者の子孫たち。
「ハイラル」と、もう一つの王国「ロウラル」、二つの世界を舞台に、少年リンクの冒険が始まります。

壁の中を移動する、リンクの新しい能力と、新しい謎解き。
アイテムをレンタルして、攻略するダンジョンの順番を自由に選択。
トップビューで描かれた世界が、ニンテンドー3DSの立体視で高低差あふれるフィールドに。


最新情報

開閉ボックスを開くと見れます★━━━…‥・
▲  NEW!!  【2013.12.26 (木)発売】 希望小売価格 パッケージ版/ダウンロード版 各4,800 円(税込)
▲  NEW!!  2013年10月1日、任天堂の岩田聡社長が任天堂ハード、および同ソフト関連の最新情報を紹介する
        プレゼンテーション番組“Nintendo Direct(ニンテンドー ダイレクト) 2013.10.1”にて
       『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』の発売日が2013年12月26日であることを発表した。
▲  up!! 4.17ニンテンドーダイレクトで紹介された映像  (メニューの、今作はココが違うからどうぞ)

▲  NEW! 12月10日 ↓任天堂公式YouTubeにて映像が追加されました!
 


▲  NEW!  12月26日 発売しました!!

前作『ゼルダの伝説~神々のトライフォース~』が1991年11月21日にスーパーファミコンで発売されてから、はや22年……

今年12月26日に『ゼルダの伝説~神々のトライフォース2~』がいよいよ発売しました!!!

これから始める人も、前作を懐かしむ人も、一緒に盛り上げていきませんか?



メンバー登録すれば編集に応じてポイントがもらえるシステムをもったGamerch wikiです。
管理人個人のアフェリエイトもありませんし、今後やるつもりもありませんので気軽にお立ち寄りくださいませ!
ε=ε=ε=┏(〃´Д`)┛ε=ε=ε=┏(〃´Д`)┛【トライフォース▲】


当サイトはリンクフリーです。


↓コピーペーストしてどうぞお使いくださいね。



任天堂Twitter





ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動